千葉県流山市、柏市、整理収納アドバイザー
華のある暮らし、お片付け講座、お片付けサポート
あなたのお部屋を、大好きな空間に整える
整理収納アドバイザーの千葉直子です。
今日は、お片付けを始めたいな~と思っている方へ、お片付けを図解してみました。
どんな風にお片付けを考えて行ったらいいのか、一緒に考えていきましょう!
片付けたいけど、どこへ向かえばいいの?
みんな、お片付けしたいっていうけど、どこまでが片付いたっていうの?
と思う方もいらっしゃるんではないかと思い、お片付けを図解してみました。
そもそも、目指すゴールが違えば、仕上がりも違うはず。
私の家が片付いているという人もいれば、まだまだ減らせるんじゃない?と思う人もいる。
片付けたいといっても、目指すところや目的は様々だと思うのです。
そこで、モノの量やコストなどを軸に、様々な点から分類してみました。
ご自分が今どのあたりにいるのか、そしてどこを目指していくかを当てはめてみてくださいね。
自分軸で考えると、どこに当てはまる?
私の場合は?を考えてみる
私自身を分析して、目指すところを分かるようにしてみました。
面倒くさがりや |
その先に、プラスするものとして
こんなことが挙げられると思っています。
飾るのが好き |
私はとにかくめんどくさがり。
そして片付け苦手出身なので、油断すると散らかし屋の私がひょっこり顔を出します。
私にとってのお片付けは、毎日簡単に済ませたいと!いうことが一番。
ビシッと揃った収納用品にも憧れますが、家族に聞かれない収納という目的には向かえなくなるので、
全てをそれにすることはやめました。
●まずは、簡単に済ませたい
●家族に分かりやすい収納
これを第一に考えると、私が目指すところは先ほどのグラフの左下。ここだということがわかりましたね。
皆さんはどんな風に暮らしたいですか?
モノを減らした方がいいとは言うけれど…
みんな、モノを減らした方がいいというけれど、減らすお片付けと減らさないお片付けには
どんな違いがあるかを考えてみましょう。
こんなふうに、スペースがあるかないかや、どんな暮らしにしたいかによって
モノを減らすか減らさないかを選ぶ必要があります。
あなたはどちらになりましたか?
減らす、減らさない
どちらを選ぶかによって、スペースの問題や難しさが変わってきます。
そして、その先の暮らしの余裕も違ってきます。
モノを減らしていくと、片づけることに技術や工夫もいらなくなっていきます。
片付くためにはモノを減らした方が断然楽ということなんですね。
だから、モノを減らしましょう~~!とみんなが言っているわけです。
まとめ
●お片付けを始める時に、まず自分がどこにいるのか、どこに向かいたいのかを把握すること。
●自分の続けられる片付けかたはどんなものか、暮らしを見つめてみる。
●スペースを確保できるか考えてみる。
この点を考えてみると、どんな片付けかたがお家にフィットするのかが見えてきます。
じっくり考えてみてくださいね!
私のお片付けは、難しくない収納。
ゆとりのある暮らしをしたい。
表の、左下を目指してお片付けをしています。
一緒に、ココを狙っていこう!という方は、ぜひ自宅講座に来てくださいね。
あなたにきっと、寄り添うことができると思います。
また、そのままで変わらなくていいという方や、
色々工夫してしまい込むという形にしたい方には、ご要望にお応えできないかもしれません。
シンプルにわかりやすくが1番‼という方。
楽に片付く仕組みづくりを考えたい方は、是非自宅講座へ来てくださいね。
一緒に片付けの土台作りをしていきましょう~~!
詳細はこちら↓↓↓