千葉県流山市、柏市、整理収納アドバイザー
お片付け講座、お片付けサポート、華のある暮らし
あなたのお部屋を、大好きな空間に整える
整理収納アドバイザーの千葉直子です。
2020年も3日過ぎましたね。
そろそろ日常に戻る準備を始める頃でしょうか…。
うちでは冬休み中に収納の見直しをしましたよ。
皆さんはどの様にお過ごしですか?
目次
収納棚を何にするか迷う迷う…
昨年引っ越しをしてから、洗濯物と収納の動線がしっくりこなくなっていたので
収納棚を買うか、部屋全体の模様替えをするかを考えていたんです。
そんな時に突っ張り棒の講座に参加して
ラブリコに出会いました。
その時のレポはこちら↓↓↓
ラブリコにするか、無印にするか、スチールラックにするか…
うーむ。
悩んでしまってなかなか進まなくなってきました💦
そんなときは…
何に困ってる?どうしたい?から考えます
収納場所を変えたり、増やしたりする時には
自分は何に困っているんだろう?ということをまず考えてみます。
収納で困っていたことはこちら↓↓↓
●長男の、アレどこ?をなくしたい ●息子が、学校用とクラブチーム用の2種類のジャージを1日で使うので、毎日畳んでしまう作業をなくしたい ●掛ける収納にしたい ●なるべく近い場所に収納を集めたい |
収納を買うときにはたくさん考えます
そんなことから、色々な収納棚を検討していました。
そこで、収納を置く時の条件を出してみます。
●壁に傷がつかない
●別な場所にも設置できる
●柱が引き出し収納の邪魔をしない
●大きさを変えられる
検討した収納棚はこちら↓↓↓
次に考えることは
誰のために
片付け苦手な長男の為に
どんな風に
探し物をしない、見ただけでわかる収納
→オープンクローゼットする
私の希望
洗濯物の手間を省きたい
→ハンガーをかけるだけ収納を取り入れる
最終的に、
スペースに合わせて収納が作れるラブリコに決めました。
ラブリコとガチャレールを組み合わせてオープンクローゼットづくり
今回は、棚板を自由にかえられるものを作りたかったので、他社製品と組み合わせて作りました。
耐荷重は、他社の製品ガチャレールと組み合わせたので、柱1本あたり20キロ。
柱2本で40キロになります。
他社との組み合わせは、自己責任で行いました(^^)
材料 ●柱用2×4木材 |
棚板や、2×4の木材はホームセンターに売っているもので、サイズに合わせて切ってもらいました。
受け棒に丁度いいサイズのものを買ってくださいね!
組み立ててみよう~
①柱となる2×4の木を、天井高から95ミリを引いた長さでカットしておきます。
(ホームセンターで有料でカットしてもらえます)
詳しい取り付け方はこちら↓↓↓
ラブリコアジャスターの取り付け方
➁ラブリコのアジャスターを取り付けて、垂直に立てます。
水平を図るのは、スマホの標準アプリのコンパスを右にスワイプするとでてきます。
➂柱を真っ直ぐに立てたらそこに、ガチャを取り付けます。
④ガチャの上部分を仮にネジ止めし、
止めたネジにひもを取り付けて下に重りを付けます。
(ひもに重りをつけると、真っ直ぐの位置がわかります)
真っすぐの位置で、ガチャレールを電動ドリルでネジ止めしていきます。
⑤真っすぐの位置で、ガチャレールを電動ドリルでネジ止めしていきます。
⑥打ち付けたら棚板をのせる受け棒を取り付けます。
(これはガチャレールにはめるだけです)
⑦棚板を乗せて出来上がり!
掛ける収納にしたい場合は、ポールを通します。
通した後に、キャップをはめて、掛ける収納の出来あがり。
こんなサービスもありましたよ
まとめ
思い描いていた通りに、オープンクローゼットが出来上がりました。
お片付け苦手な息子にはピッタリの収納スペースで
私も家事が楽になり、とっても満足のいく仕上がりになりました。
今回は、既製品の棚では、ここがこうだったらいいのにな…と諦めていた部分を埋めてくれる
とっても万能なラブリコを使ってみました。
大掛かりになるのを覚悟していましたが、
材料さえ揃えられれば、思ったよりも簡単に出来上がりました。
既製の収納グッズではしっくりこない時に
ぜひ検討してみてくださいね!
収納グッズを買う前に、こんなことも考えてみてくださいね。↓↓↓
●今の状況だけではなく、今後生活スタイルが変わったときに その収納グッズをどうするかも考えてみると、
使わなくなった時に困ることが少なくなります
●収納場所を増やすことだけではなく、持っているものの見直しもしてみましょう
自分で考えても片付かない💦
でも、今年こそは片づけたいという方は
一度お片付けサポートをご利用くださいね!
サポートでは、レクチャー付きで確実に進むので実はとってもお得です
その他のお問い合わせはこちらから↓↓↓