千葉県流山市、柏市、整理収納アドバイザー
お片付け講座、お片付けサポート、華のある暮らし
あなたのお部屋を、大好きな空間に整える
整理収納アドバイザーの千葉直子です。
ご訪問頂きありがとうございます!
今日は、お弁当づくりが楽になる、
動きに合わせた収納をお伝えしていきます。
使うものと使わないものをわける
使っているものと使っていないものを
一緒に入れておくと、とても使いづらくなります。
まずは、わけることからはじめます。
使ってないものは別の場所にしまいましょう。
使っていないものは使いづらいところでも大丈夫!
我が家では、上の棚にまとめてしまってあります。
使っているものを、取り出しやすいところにしまいます
腰高から目線の高さが
使いやすい高さと言われています。
その範囲に、しまえるように他の持ち物も見直してみましょう!
1・目線の高さに
2・使うものをまとめて
3・すぐにつかえるように収納する
なるべく歩かないで済む動作を考える
我が家では、食器棚に引き出し式のテーブルがついています。
そこでおにぎりや、ご飯をさますことをするので
振り向かずに済む置き場所にしています。
皆さんのお家では
どこが使いやすくてどんな風にしまえばいいか
考えられましたか?
ぜひ、一度考えてみてくださいね!
きっと、あなたにピッタリな収納場所が見つかりますよ♪
まとめ
●使うものと使わないものをわける
●使っているものを、取り出しやすいところに集める
●なるべく歩かないで済む動作を考えます
この3つを意識してみてくださいね!
使いづらいと思ったら
チャンスの時!
使いづらかったり、時間がかかってしまうのは
モノの量なのか?
置き場所なのか?
なぜ?を考えてみてくださいね!
年末に向けて、片付けたい人のための講座が始まります!
12月2日(水)
講座でしっかり学んで
グループで応援♪
質問OK!で個別相談もついているこの講座。
12月3日(金)
予約不要なので、お気軽にお越しくださいね!
クリックすると、詳細へとびます
11月26日(木)
動画編集ができると日常が楽しくなる♡
詳しくはこちらから↓↓↓
その他のお問い合わせはこちらから↓↓↓