千葉県流山市、柏市、整理収納アドバイザー
お片付け講座、お片付けサポート、華のある暮らし
あなたのお部屋を、大好きな空間に整える
整理収納アドバイザーの千葉直子です。
気がつけば今年もあと3ヶ月~~💦
来月にはハロウィンですね!
今日は甘くてつるんと美味しいパンナコッタを、ハロウィン風にしてみました。
意外に簡単に出来て、うれしくなりました(^^)
材料
●牛乳200㏄
●生クリーム100㏄ 3.5以上のものを使うと濃厚に出来上がります)
●さとう50g
●粉ゼラチン5g
【飾り】
●オレンジ色の果物
●個包装チョコレート
つくり方
1・粉ゼラチン以外の材料を鍋に入れ、弱火にかけます
2・沸騰直前で火を止めて、粉ゼラチンを振り入れます
3・ゆっくり混ぜながらさとうを溶かし、器に流しいれ
冷蔵庫で2~3時間冷やし固めます。
4・個包装のチョコレートを湯煎で溶かし
角を少しだけ切り、クモの巣の形に描き 冷蔵庫で冷やし固めます。
5・固まったら、飾りのオレンジ色の果物を角切りにして
チョコレートものせたら出来上がり♪
まとめ
生クリームは3.5以上のものを使うと濃厚に仕上がります。
材料を用意したら、鍋に入れて固めるだけ。
意外に簡単に出来上がりましたよ~!
濃厚で美味しかった~~♪
果物の色で季節感が出ますね!
乗せる果物で楽しんでくださいね
時間マネージメント講座始まります
女の人はいつの時も、色々なことを気にしながら暮らしています。
子供のこと
親のこと
仕事のこと
掃除、洗濯、お片付け、、、
子供が大きくなったら、好きな時間がたっぷりできて
ゆっくり暮らすことを描いていたのに
アレ???
ナンデダ???
意外に自分の時間が持てていない、、、
なんて感じることはありませんか?
やりたいことがいつも後回しになっている💦
そんな時には
時間マネージメント講座をご受講くださいね!
お家を楽しむ時間も持てるようになりますよ。
今、詳細ページを作成中なので
少しお待ちくださいね!
受講してみたい‼と思われる方は
日程調整をしますので、
下記のお問い合わせから
ご希望の日程やコメントなどをお書きください。