流山市、柏市を中心に活動している、整理収納アドバイザーの千葉直子です。
ご訪問頂きありがとうございます。
先日、息子が持ち帰った巨大な木。
無事に手放すことができました~!
学校で使った巨大な木。
じゃんけんで勝ち取り、うちに持って帰ってきました。
分解できるようになっていて、お友達と2人で持ち帰りました。
すんごいの作ってきたね~
お母さんに見せたかったの?
飾りたい?
う~ん、お母さんにあげるよ。
飾っておく?
どっちでもいいよ。
巨大すぎて笑ってしまったので、しばらく飾っていたこの大道具の木。
そろそろお邪魔扱いになってきたところで声掛けをしました。
もうそろそろさよならしてもいい?
いいよ~
あっさり承諾が出たので処分しました~!
何年か前までは何でも取っておく!と言って減らすことが苦手だった息子も、
何回もこんなやり取りを繰り返していたら、とっても手放すことが上手になりました。
大人でも難しい手放すということ。
子供もじっくりじっくりつきあう必要がありそうです。
こんなエピソードを入れながら進めていく
収納見学付きお片付け3回講座
5月23日 開催いたします。
残席1となりました。
お申込みはこちらから↓↓↓