千葉県流山市、柏市、整理収納アドバイザー
お片付け講座、お片付けサポート、華のある暮らし
あなたのお部屋を、大好きな空間に整える
整理収納アドバイザーの千葉直子です。
うちの家具はチークの無垢材です。
雑貨がたくさん置いてある家具屋さんで
ダイニングテーブルに一目惚れしてから
チーク材の家具が好きになりました。
直に熱いものを置いたり、水がついていたりするとしみになったりしますので
たまにお手入れをしています。
どんな風にしているか、私が使っているものをご紹介しますね!
お手入れするからどんどん愛着が湧いてくる
使いこめば使い込むほどいい感じに味わいが出てくる無垢の家具。
こうして愛着がわいてくるのも、なじんでくるのもお手入れをしてからなんです。
私が使っているのはこちらの
つちいろミツロウワックス プレーンを使っています。
わたしは、パッケージが自分の好みのものを試したくなるので
今回も、わ!このパッケージ可愛い~~
ということで買ってみました。
これでテーブル全体を保護していきます。
やり方
ミツロウクリームをちょこっとだけ要らなくなった布につけます。
ひたすらぬっていきます
(このぼこぼこ感がたまらなく好きでこのテーブルにしましたが
宿題をするのには不評です(^_^;) )
テーブルが終わったら椅子も仕上げていきます
もう、10年くらい使っていますが、自分が本当に気に入ったものは
飽きずにずっとそばに置いておきたくなります。
いい色になってきました…
テレビボードはこちらのモノです↓↓↓
インテリアコンサルティングはこちらの方にして頂きました↓↓↓
家具のお手入れにはこんなものがあります
つちいろミツロウワックスの他にはこんなものがあります。
★セットになっていて自分へのご褒美みたいです↓↓↓
★伸びがいい~~!そしてツヤツヤになります↓↓↓
★こちらもイイ感じ!↓↓↓
まとめ
お手入れをすればするほど愛着がわく無垢のテーブル。
自分好みのワックスを見つけるのも楽しみの一つになります。
ワックスなのかオイルなのかによっても
伸び方やつやが違いますので色々試してお気に入りを見つけてみてくださいね!
新しいものを取り入れるときには
とても気に入っている?
収納したときにもお部屋に合う?
見ていてテンションが上がる?
なんていう自分基準を作っています。
買う前に、自分に一声かけるのも忘れずに(^^)